• 鉢塚店
  • TEL
  • 営業時間・住所
  • 上野店
  • TEL
  • 営業時間・住所

スタッフブログ

備えあれば患いなし

備えあれば患いなし

皆様こんにちは!

8日午後4時43分ごろ、日向灘を震源とした地震が発生。宮崎県日南市で震度6弱を観測したニュースが報道されました。

被災された地域の皆様にお見舞い申し上げます。

それに続き、気象庁からは「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」を初めて発表されました。

「臨時情報(巨大地震注意)」の対象は、茨城から沖縄までの29都府県707市町村。

少なくとも1週間程度は地震への備えを再確認し、地震が発生したらすぐに避難するための準備をするよう呼びかけています。

 

災害が起こった直後は電気が止まっていたり、電話が通じなかったりするので、家族と連絡を取ることがむずかしくなる可能性があります。だから、前もって家族と災害時にどうやって連絡を取るか話し合って決めておきましょう。

①あぶない場所や避難ルートをチェック!

②家族の待ち合わせ場所を決めよう!

③避難のためのアイテムをそろえよう

 

家族間での安否確認の方法を決めておく

  • 災害用伝言ダイヤル・災害用伝言版の利用

『災害用伝言ダイヤル(171)』

使い方

1.「171」をダイヤル
2.音声ガイダンスを聞き、録音または再生、暗証番号の有無を「1(録音・暗証番号なし)」「2(再生・暗証番号なし)」「3(録音・暗証番号あり)」「4(再生・暗証番号あり)」で指定
3.ガイダンスに従い、被災地にいる人の電話番号(携帯電話の番号も可)を入力する
4.センターへの接続後にメッセージを録音、または再生されるのを待つ
5.自動もしくは手動で通話を終了する

 

災害用伝言版

使い方

【伝言の登録】
1.Web171のトップ画面(https://www.web171.jp/)にアクセスする
2.「電話番号」欄に伝言を登録したい電話番号を入力し、「登録」をクリックする
3.伝言登録画面で名前、安否情報、伝言を入力して「登録」をクリックする

【伝言の確認】
1.Web171のトップ画面(https://www.web171.jp/)にアクセスする
2.伝言を確認したい電話番号を入力し、「確認」をクリックする
3.伝言の内容を確認する
※各通信事業者の災害用伝言板にすでにメッセージが登録されている場合、確認を押した後に表示される登録済み伝言一覧に併せて表示される

災害用伝言板(Web171)について今すぐできる具体的な行動としては、Web171のトップ画面をブックマークに登録することが挙げられます。

 

災害時は電話が通じにくい状態になる事が想定されますので、事前に決めておくと良いですね。

公衆電話は災害時でも利用できる場合が多いので、何処にあるかを把握しておくのが良いですね。

公衆電話設置場所検索

モバイルバッテリーの確保や防災アプリ等もダウンロードしておくと良いかもです。

 

 

◆◇◆◇◆ 今日の一枚 ◆◇◆◇◆

 

 

モーションAIの座位からの立ち上がり頑張っています!

最近とっても体の調子が良いと仰っておられ、元気に立ち上がりを行っていただきました。

CogEvoでの脳トレも積極的に行っておられ、間違いもすぐに気が付けるようになっておられます。

「脳」+「筋肉」=「より具体的なIADLの獲得」を実践されているご利用者さまです( ´∀`)b